大判錦絵 天保2年(1831)頃 現在の東京都目黒区にあった下目黒村からの富士山の眺望が描かれています。当地は将軍の鷹狩の場であったため、画面手前には、鷹を止まらせた2人の鷹匠(たかじょう)とその前にひざまづく農夫がみえます。画面の中央が最も低くなるように起伏のある土地の描写がなされ、そこから富士山がひょっこりと顔をのぞかせています。高さを強調した雄々しい富士山の姿とは異なり、人々が日常生活の中で愛した親しみやすい富士山の姿をみてとることができます。