冨嶽三十六景 武陽佃島

作品解説

大判錦絵 天保2年(1831)頃
隅田川の河口側から、石川島、その右側に佃島、海の向こうに鉄砲洲から品川に至る陸地と富士山を望む1図です。佃島は、白魚漁が有名でしたが、交通の要衝ともなっており、漁をする人々や荷を運ぶ舟など、様々な舟が描かれています。富士山の形のように三角形に荷が積まれたり、舳先(へさき)を富士山の方に向かせたり、画面奥の富士山に注目が集まるような工夫がされています。本図は藍のグラデーションのみで表現され、初摺りに近い作品と考えられます。

錦絵