過去の企画展

  • 企画展
  • 終了

歌舞音曲鑑 北斎と楽しむ江戸の芸能
2024年3月19日(火) 〜 2024年5月26日(日)
北斎が描いた江戸の芸能をモチーフとした作品を紹介する展覧会です。(歌舞音曲鑑 よみ:かぶおんぎょくかがみ)
代表作「冨嶽三十六景」シリーズを発表する約50年前、19歳の葛飾北斎は、勝川春章に入門し、浮世絵師としての活動を始めました。デビュー当時に発表した歌舞伎の役者を描いた錦絵は、残っている数が少なく貴重な作品群です。また、北斎は様々な芸能のお披露目会の招待状として作られたという摺物も多く手がけていますが、絵と文字情報がともに完全な形で残されている作品は多くありません。このほか、芸能にまつわる画題としては、さまざまな踊りを描いた作品もあります。雀踊りや悪玉おどりといったユニークな踊りを描いた作品からは、人間の身体の動きを捉える北斎の確かな筆致がうかがえます。当館初展示の作品も多く展観されます。北斎の多様な画業をお楽しみください。
  • 常設展プラス
  • 終了

隅田川両岸景色図巻(複製画)と北斎漫画
2024年3月19日(火) 〜 2024年5月26日(日)
全長約7mに及ぶ「隅田川両岸景色図巻」の高精細複製画と、『北斎漫画』をはじめとする北斎の絵手本のレプリカ約15冊を展示します。
  • 特別展
  • 終了

北斎サムライ画伝
2023年12月14日(木) 〜 2024年2月25日(日)
北斎が描く武者絵は、鎧を着ていてもその人物の動きを絵として表現することが意識されています。本展は北斎や門人たちがサムライを描いた作品を集めた展覧会です。
  • 企画展
  • 終了

北斎のまく笑いの種
2023年9月20日(水) 〜 2023年11月26日(日)
北斎や門人たちは多くの作品に「笑い」の描写を取り入れており、その表情は見事に描き分けられています。笑顔の描写やユーモアのある表現など、北斎と門人たちが描いた多様な「笑い」を紹介します。
  • 常設展プラス
  • 終了

隅田川両岸景色図巻(複製画)と北斎漫画
2023年6月13日(火) 〜 2023年11月26日(日)
全長約7mに及ぶ「隅田川両岸景色図巻」の複製画と、『北斎漫画』をはじめとする北斎の絵手本の実物大高精細レプリカ約15冊を展示します。
  • 企画展
  • 終了

北斎 大いなる山岳
2023年6月20日(火) 〜 2023年8月27日(日)
北斎は、日本一の山・富士山をはじめ、江戸時代にできた人工の低山・天保山に至るまで、さまざまな山を描いています。北斎の描いた山を通して、山の信仰、生業、伝説や怪談を紹介し、日本人と山の関わりを見て行くとともに、北斎による多彩な山の表現とその魅力に迫ります。
  • 企画展
  • 終了

北斎バードパーク
2023年3月14日(火) 〜 2023年5月21日(日)
北斎は鳥を描いた作品を多く残しています。本展では、江戸時代の人々が目にしていた様々な種類の鳥から、意匠として描き出された鳥、画面に奥行きや趣を与えたり、場面の象徴として描かれた鳥など、北斎一門の描いた鳥を幅広く紹介し、その魅力を伝えます。
  • 常設展プラス
  • 終了

隅田川両岸景色図巻(複製画)と北斎漫画
2022年9月13日(火) 〜 2023年5月21日(日)
全長約7mに及ぶ「隅田川両岸景色図巻」の複製画と、『北斎漫画』をはじめとする北斎の絵手本の実物大高精細レプリカ約15冊を展示します。