過去のイベント

  • イベント
  • 終了
  • 募集終了

文化講演会「御前栽畑と寺島なす等 -北斎以前から現代まで-」

2017年3月11日(土) 〜 2017年3月11日(土)
江戸時代、向島周辺は江戸への野菜の供給地として発展していきました。
とりわけ、寺島村はなすの大産地となり、江戸の市民にとってはなくてはならない野菜のひとつとなっていました。
寺島なすと呼ばれて親しまれていきましたが、やがて都市化の波が押し寄せたことにより農地が消滅し、寺島なすも消滅していきました。
2012年、地元の人々の努力によってみごとに復活をとげた寺島なすについて、その復活の物語とすみだの土地柄について講演していただきます。
  • イベント
  • 終了

【講演会】コレクターの個性と版画が持つ力

2017年2月18日(土) 〜 2017年2月18日(土)
「すみだ北斎美術館を支えるコレクター ピーター・モースと楢﨑宗重 二大コレクション」の開催に合わせ、浮世絵商であり、版画研究会会長も務めた松岡春夫氏をお招きし「コレクターの個性と版画の持つ力」と題した講演を開催します。モース氏、楢崎氏とも親交のあった松岡氏。アップル創業者の若き日のスティーブ・ジョブスも顧客のひとりでした。コレクターについてのお話や、版画にまつわる様々な思い出と版画の魅力についてお話いただきます。
  • イベント
  • 終了

すみだ北斎美術館 たてものツアー

2017年1月28日(土) 〜 2017年1月28日(土)
平成28年11月22日、東京の下町に斬新なデザインの外観をもつ「すみだ北斎美術館」がオープンしました。墨田区亀沢の地に誕生した「すみだ北斎美術館」は、世界的に有名な建築家、妹島和世氏により設計されました。開館以来、葛飾北斎の名作を鑑賞するだけでなく、建物を見学にいらっしゃるお客様も数多くお迎えしています。
そこで、このたび妹島和世建築設計事務所の福原光太氏をお招きして「すみだ北斎美術館 たてものツアー」を実施することといたしました。美術館の建設着工から竣工までの様子や建築の特徴、最新のデザインなど「すみだ北斎美術館」の建築の魅力を設計者側から語っていただき、その後、実際に建物内を歩いて巡るツアーです。
皆様のご応募をお待ちしております。
  • イベント
  • 終了

宮本亜門氏演出「画狂人 北斎」リーディング公演

2017年1月7日(土) 〜 2017年1月7日(土)
日本を代表する演出家・宮本亜門氏演出によるリーディング公演「画狂人 北斎」を、「すみだ北斎美術館」MARUGEN100(講座室)で開催いたします。
すみだが世界に誇る・北斎と宮本亜門氏がタッグを組んでスタートするプロジェクトの第一弾リーディング公演抽選で約60名様をご招待いたします。
たくさんの方のお申込みをお待ちしております。
  • イベント
  • 終了

祝!北斎元年 初春再廻隅田賑(まためぐるすみだのにぎわい)

2017年1月2日(月) 〜 2017年1月3日(火)
江戸の賑わいが帰ってきました。
すみだ北斎美術館が開館して、初めてのお正月。区内在住の芸達者を集めて、賑やかなイベントを行います。
みなさんも一年の始まりを、すみだ北斎美術館から寿いでみませんか。
  • イベント
  • 終了

開館記念シンポジウム

2016年12月10日(土) 〜 2016年12月10日(土)
すみだ北斎美術館開館記念シンポジウムを開催いたします。

第一部は「ぼくの北斎 わたしの北斎」と題して「北斎好き」「浮世絵好き」の著名人に北斎の魅力を語っていただくトークショーです。北斎がより身近な存在に感じられるようになるでしょう。

第二部は「須佐之男命厄神退治之図復元プロジェクト」と題し、墨田区が長年取り組んできたプロジェクトの報告です。「須佐之男命厄神退治之図」は、北斎が86歳の時に描き、地元・牛嶋神社に奉納した絵馬ですが、関東大震災で焼失し、白黒写真しか残されていない幻の作品です。白黒写真から元の姿への推定復元に携わった専門家による研究発表を行います。

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

※お申し込みいただきましたおハガキは、順次返送中です。
 ご来場お待ちしております。(2016年12月3日)