
2025年4月19日(土)
4月19日(土)午後1時より 、「宝井琴梅、講談で楽しむ北斎百話」を開催いたします。
今回のテーマは、江戸のメディア王・蔦屋重三郎。海外でも高く評価される浮世絵師、喜多川歌麿、東洲斎写楽、そして葛飾北斎。彼らは板元である蔦屋重三郎との出会いをきっかけに、一躍人気絵師となりました。人の人生は「運命的な出会い」によって形づくられると言われますが、北斎にとってのその出会いは、どのようなものだったのでしょうか。本イベントでは、講談で語られる北斎と蔦重の知られざるエピソードをお届けします。ぜひご来場のうえ、語りの世界に浸ってみてください。
今回のテーマは、江戸のメディア王・蔦屋重三郎。海外でも高く評価される浮世絵師、喜多川歌麿、東洲斎写楽、そして葛飾北斎。彼らは板元である蔦屋重三郎との出会いをきっかけに、一躍人気絵師となりました。人の人生は「運命的な出会い」によって形づくられると言われますが、北斎にとってのその出会いは、どのようなものだったのでしょうか。本イベントでは、講談で語られる北斎と蔦重の知られざるエピソードをお届けします。ぜひご来場のうえ、語りの世界に浸ってみてください。
- 開催日時
- 2025年4月19日(土) 13:00~ 15:30(終演予定)※開場12:20
- 主催
- 宝井琴梅応援団
- 会場
- すみだ北斎美術館 MARUGEN100(講座室)
- 出演/演目
-
田辺 一記 「蔦重が育てた人気絵師」
宝井 一凜 「書店・耕書堂を北斎が紹介」
一龍斎 貞奈「北斎グッズリポート」
宝井 琴梅 「北斎と蔦重の出会い」 - 内容
- 講談
- 対象
- どなたでも
- 定員
- 定員40人(満席になり次第締切)
- 料金
-
チケット制(全席自由)
①3,000円(前売)
②3,500円(当日)
※①前売券の販売は、下記の宝井琴梅応援団03-3806-1648まで。
※①②ともに当館受付では販売していません。 - ご予約・お問合せ
-
宝井琴梅応援団
03-3806-1648(電話/FAXのみ) - 共催
- すみだ北斎美術館