イベント 終了 「百人一首かるたを体験しよう!」(1/7) 2023年1月7日(土) 〜 2023年1月7日(土) 江戸時代から親しまれている遊び百人一首かるたの散らし取り(歌がるたの遊び方の一つで、取り札を無造作に散らして置き取り合うもの)を行います。百人一首を見て、遊んで楽しみませんか?ぜひご参加ください。
イベント 終了 綴プロジェクト高精細複製画「鍋冠祭図」「遊女図」特別展示 2022年9月21日(水) 〜 2022年11月27日(日) 「鍋冠祭図」は、滋賀県米原市の筑摩神社で古くから行われ、『伊勢物語』の中にも詠われる鍋冠祭を描いた作品です。この伝統的なお祭りは今でも毎年5月初旬に行われています。「遊女図」には、はだけた着物の端を口に含む遊女の艶やかな姿が描かれており、落款からは北斎が宗理を名乗っていた頃の作品であることが分かります。「宗理様式の美人」と呼ばれる描き方のスタイルが完成される前の作品です。上記2点の高精細複製画を特別展示します。
イベント 終了 ワークシート「北斎ブックワールド ―知られざる板本の世界―」 2022年9月21日(水) 〜 2022年11月27日(日) 「北斎ブックワールド―知られざる板本の世界―」展会期中、板本に関するクイズを解くワークシートを配布します。あなたはこの展覧会で、どこまで板本を知ることができる?皆様ぜひご参加ください!
イベント 終了 当日受付 ワークショップ「和綴じ本を作ろう」 2022年10月8日(土) 〜 2022年10月8日(土) 江戸時代に普及した技術や材料を使って和綴じの技法を体験するワークショップです。自分だけの「四ツ目綴じ」の和綴じノートを制作してみませんか?ぜひご参加ください。
イベント 終了 当日受付 綴プロジェクト高精細複製画「琵琶に白蛇図」特別展示 2022年6月21日(火) 〜 2022年8月28日(日) 赤い目を持つ白蛇が、煌びやかな袋に包まれた琵琶に絡みついています。琵琶は弁財天の持ち物、白蛇は弁財天の使いです。弁財天の縁日である己巳の日に描かれた肉筆画「琵琶に白蛇図」の高精細複製画を特別展示します。
イベント 終了 当日受付 ONI(オーエヌアイ)28総選挙 2022年6月21日(火) 〜 2022年8月28日(日) 「北斎 百鬼見参」展会期中、展示作品の中から気に入った鬼に投票していただく「ONI28総選挙」を4階展望ラウンジにて開催します。あなたの‟推し”の鬼はどれですか?前期・後期で一部を除のぞきメンバーが替わり、各期で中間発表と結果発表を行います。皆様ぜひご参加ください!
イベント 終了 当日受付 北斎 百鬼見参 たくさんの鬼と戯れよう 2022年6月21日(火) 〜 2022年8月28日(日) 「北斎 百鬼見参」展期間中、北斎の描いた鬼を真似して、図形シールや文字で鬼の絵を描く「北斎 百鬼見参 たくさんの鬼と戯れよう」を実施します。4階展望ラウンジに設置したボード上がフィールドです。あなたが描く鬼はどんな鬼?皆様ぜひご参加ください!
イベント 終了 当日受付 ワークショップ「図形で鬼を描いてみよう(定規・コンパス編)」(小学校中学年以上対象) 8/6(土)※時間が変更になりました。 2022年8月6日(土) 〜 2022年8月6日(土) 「北斎 百鬼見参」展に出品中の『略画早指南』初編のように、図形で鬼を描く小学校中学年以上向けのワークショップです。定規・コンパスを使って様々な鬼の絵を描きます。ぜひご参加ください。
イベント 終了 当日受付 ワークショップ「図形で描いた鬼で残暑見舞いを作ろう」(中学生以上対象)8/6(土)※時間が変更になりました。 2022年8月6日(土) 〜 2022年8月6日(土) 「北斎 百鬼見参」展に出品中の『略画早指南』初編のように、図形で鬼を描く中学生以上向けのワークショップです。和紙を丸や三角などの図形に切り、鬼のデザインの残暑見舞いカードを作ります。ぜひご参加ください。
イベント 終了 当日受付 ワークショップ「図形で鬼を描いてみよう(定規・コンパス編)」(小学校中学年以上対象)7/23(土) 2022年7月23日(土) 〜 2022年7月23日(土) 「北斎 百鬼見参」展に出品中の『略画早指南』初編のように、図形で鬼を描く小学校中学年以上向けのワークショップです。定規・コンパスを使って様々な鬼の絵を描きます。ぜひご参加ください。
イベント 終了 当日受付 ワークショップ「図形で鬼を描いてみよう(シール編)」(小学校低学年以上対象)7/23(土) 2022年7月23日(土) 〜 2022年7月23日(土) 「北斎 百鬼見参」展に出品中の『略画早指南』初編のように、図形で鬼を描く小学校低学年以上向けのワークショップです。図形シールを使って様々な鬼の絵を作ります。ぜひご参加ください。
イベント 終了 当日受付 綴プロジェクト高精細複製画「十二ヶ月花鳥図」特別展示 2022年3月15日(火) 〜 2022年5月22日(日) 右から順に1月から12月までの各月に対応する花鳥図が描かれています。落款がないことから作者について議論もありましたが、精緻な描写や動物たちの姿から現在では北斎の作品と考えられている肉筆画「十二ヶ月花鳥図」(フリーア美術館蔵)の高精細複製画を特別展示します。