2022年10月8日(土)                
                                
                    江戸時代に普及した技術や材料を使って和綴じの技法を体験するワークショップです。自分だけの「四ツ目綴じ」の和綴じノートを制作してみませんか?ぜひご参加ください。                
                - 開催日
- 2022年10月8日(土)
- 開催時間
- 14:00~16:00(作品完成後、自由退出)
- 会場
- MARUGEN100(講座室)
- 対象
- 
                                小学5年生以上
 ※針を使うため、小学4年生以下は保護者同伴でのご参加をお願いいたします。
 また、年齢確認できるものをお持ちください。
- 定員
- 
                                15名(保護者を除く)
 ※13:30からMARUGEN100(講座室)入口にて整理券配布。
 ※同伴の保護者は1人につき2名まで
- 料金
- 無料(ただし、企画展観覧券か前売券、または年間パスポートが必要です)
- 
	
- 
	   
 ※針を使用するワークショップです。
 ※今後、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、急遽変更となる可能性がございます。
 ご来館の前に、当館ホームページにて最新情報をご確認ください。
 ご来場の際はマスク着用、アルコールによる手指消毒、検温などにご協力ください。
 発熱及び体調不良の方は、来館自粛のほどお願い致します。
 詳細は「ご来館のお客様へのお願い」をご一読ください。