2020年9月15日(火) 〜 2020年10月11日(日)
富士山を奥に望む雄大な田園風景を描いた北斎の肉筆画「富士田園景図」(フリーア美術館蔵)は、同じく富士をテーマとした版画の代表作「冨嶽三十六景」と同時期の作と考えられています。1893年にボストンで開催された歴史上初めての北斎展にも展示されました。「鍋冠祭図」(フリーア美術館蔵)は、滋賀県米原市の筑摩神社で古くから行われ、『伊勢物語』の中にも詠われる鍋冠祭を描いた作品です。この伝統的なお祭りは今でも毎年5月初旬に行われています。上記2点の肉筆画の高精細複製画を特別展示します。
- 会場
- 3階ホワイエ
- 展示
-
「富士田園景図」(原画:フリーア美術館蔵)(高精細複製画) 六曲一双
「鍋冠祭図」(原画:フリーア美術館蔵)(高精細複製画)紙本着色二曲一隻
-
高精細複製画制作
- 綴プロジェクト(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)
https://global.canon/ja/tsuzuri/
(%E5%8E%9F%E7%94%BB%20%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A2%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8)k.jpg)
綴プロジェクト作品 「富士田園景図」(原画:フリーア美術館蔵)(高精細複製画) 六曲一双

綴プロジェクト作品 「鍋冠祭図」(原画:フリーア美術館蔵)(高精細複製画)紙本着色二曲一隻