過去のイベント

  • イベント
  • 終了

区民感謝デー

2017年11月21日(火) 〜 2017年11月23日(木)
一年間の感謝の気持ちを込めて墨田区内在住、在勤、在学の方は、下記の期間中に限り、当館の観覧料が無料になります。まだお越し頂いていない方も常連の方もこの機会をご利用いただき、一周年を迎えるすみだ北斎美術館の魅力を感じて下さい。
  • イベント
  • 終了

記念グッズの進呈

2017年11月21日(火) 〜 2017年11月23日(木)
一周年の記念と日頃のご愛顧に感謝して、すみだ北斎美術館オリジナルチケットケースをプレゼントいたします。
※配布期間、数に限りがございます。



  • イベント
  • 終了
  • 募集終了

第4回 すみだ北斎美術館たてものツアー

2017年11月4日(土) 〜 2017年11月4日(土)
北斎縁の地に建つ当美術館は世界的に有名な建築家、妹島和世氏により設計されました。そのため、開館以来、葛飾北斎の名作を鑑賞するだけでなく、建物を見学にいらっしゃるお客様も数多くお迎えしています。
10月31日(火)から開催される「妹島和世 SANAA×北斎」に合わせ、妹島和世建築設計事務所の福原光太氏による第4回「すみだ北斎美術館たてものツアー」を実施いたします。
美術館の建設着工から竣工までの様子や建築の特徴、最新のデザインなど「すみだ北斎美術館」の建築の魅力を設計者側からご講演いただき、その後、建物内を歩いて巡るツアーです。
皆様のご応募をお待ちしております。
  • イベント
  • 終了
  • 募集終了

【スライドトーク】「妹島和世講演会」

2017年11月3日(金) 〜 2017年11月3日(金)
建築家・妹島和世氏の講演会です。妹島和世建築が完成されるまでの過程や、建築にかける想いなど、「妹島和世
SANAA×北斎」で展示される模型と共に、妹島和世本人が登壇します。貴重なこの機会をお見逃しなく!
  • イベント
  • 終了

【ライター・イン・レジデンス「墨東日記」】関連トーク「誰かに話したくなるまちがある」

2017年10月15日(日) 〜 2017年10月15日(日)
墨田区には木造家屋や町工場などの古い町並みの中に、古民家を改装したアートスペースや飲食店、ゲストハウスなど多様な文化資源が共存しています。
そんな墨東エリアにライターが滞在し、まちの人々との交流を通して日々の暮らしの中に現れるまちの魅力を私的な目線で綴っていくライター・イン・レジデンスが墨東日記です。
わずかな断片だけを取り上げるのではなく、ライターが一定期間このまちと触れ合うことで見えてくる生活に根付いたささやかな発見は、そこに住まう人だけでなく、この場所にたまたま訪れた人々の日常をも鮮やかにするきっかけになるかもしれません。
関連トークでは滞在ライターである冷凍都市生活協同組合とゲスト推薦者である影山裕樹さんをお招きし、墨田区での滞在経験や、“誰かに話したくなるまち”についてお話を伺います。

プロフィール
冷凍都市生活協同組合(滞在ライター)
なんとなく生きづらい世界をできるだけ愉快に、できるだけ持続的に、できるだけ美しく どうにかこうにか うまいこと生き抜いていくためのウェブメディア「冷凍都市でも死なない」を作っている。
WEB:http://shinanai.com/

影山裕樹(ゲスト推薦者)
1982 年、東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業後、雑誌編集部、出版社勤務を経て独立。美術書、カルチ ャー書の企画・編集、展覧会やイベントの企画・ディレクションなど幅広く活動している。著書に『大人が作る秘密基地』(DU BOOKS)、『ローカルメディアのつくりかた』(学芸出版社)、共編著に『十和田、奥入瀬 水 と土地をめぐる旅』(青幻舎)など。現在、京都にて開催中のローカルメディアワークショップ「CIRCULATION KYOTO」プロジェクト・ディレクター。山下陽光、下道基行と共に路上観察グループ「新しい骨董」として も活動中。千十一編集室(2017 年~)代表。青山学院女子短期大学非常勤講師。

主催:「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会
共催:墨田区、公益財団法人墨田区文化振興財団
特別協賛:アサヒグループホールディングス
  • イベント
  • 終了

【イベント】~葛飾北斎のパフォーマンスに挑む~ 現代の画狂人・山口晃、大ダルマを描く!!

2017年10月14日(土) 〜 2017年10月14日(土)
現在当館では、「大ダルマ制作200年記念 パフォーマー☆北斎~江戸と名古屋を駆ける~」を開催。今回この企画展に合わせ、新しい試みにチャレンジするイベントが実施されます。葛飾北斎が大ダルマを描いたパフォーマンスを、この時代に行ったらどうなるのか?前代未聞の画業に、いま最も注目を集めるアーティストの一人、山口晃氏が挑みます。
  • イベント
  • 終了
  • 募集中

【ワークショップ】葉脈ストラップ作り

2017年10月8日(日) 〜 2017年10月8日(日)
本物の葉っぱを使って”葉脈ストラップ”を作ろう!!
秋らしく、葉っぱを使ったワークショップです。
本物のヒイラギの葉っぱを使ってストラップを作ります。
葉っぱを太陽の光に透かしてみると見える網目や筋、これが葉脈です。
その葉脈だけを残してコーティングし、お好きなパーツを取付けて完成!
オリジナルストラップを作りましょう。
  • イベント
  • 終了
  • 募集中

【曳舟文化センター】宮本亜門演出・朗読劇「画狂人 北斎」

2017年9月17日(日) 〜 2017年9月18日(月)
葛飾北斎×宮本亜門、注目のタッグ!
日本を代表する演出家・宮本亜門氏演出による朗読劇「画狂人 北斎」を、
平成29年9月17日(日)・18日(月・祝)に曳舟文化センターで開催いたします。
すみだが世界に誇る・北斎と宮本亜門氏がタッグを組んだ本公演を是非ご覧ください。
  • イベント
  • 終了
  • 募集終了

【東京新聞フォーラム】パフォーマー☆北斎の挑戦 ~大都市江戸と名古屋を舞台に~

2017年9月16日(土) 〜 2017年9月16日(土)
 平成29年9月9日(土)~10月22日(日)にすみだ北斎美術館にて開催する「大ダルマ制作200年記念 パフォーマー☆北斎 ~江戸と名古屋を駆ける~」展の関連行事として、当時の江戸と名古屋の都市の賑わい、北斎の興行的側面やパフォーマーとしての役割に焦点を当て紹介します。
  • イベント
  • 終了

ジュニア学芸員 お披露目ガイドツアー

2017年9月3日(日) 〜 2017年9月3日(日)
墨田区内の中学生30名が「すみだ北斎美術館」のジュニア学芸員としてデビューします。
子供達が夏休み返上で取り組んだジュニア学芸員実習。
その成果をご来館の皆様にご披露いたします。
地元の子供達ならではの視点で、「すみだと北斎」のつながりをわかりやすく解説いたします。
  • イベント
  • 終了
  • 募集中

閉館後の美術館に何かが起こる!?夜のすみだ北斎美術館『百物語』

2017年8月24日(木) 〜 2017年8月26日(土)
この夏は、オープン以来はじめて閉館後の美術館を利用し、ちょっと怖くて楽しい
イベント『百物語』を実施します。
ナビゲーターは、すみだ北斎美術館公認で日本初の学芸“人”の葛飾ふとめ・ぎょろめ。
葛飾ふとめ・ぎょろめホームページ http://kitachan.jp/futogyoro/

彼女達が唄う 北斎名前唄「北斎卍ラプソディ」の動画を美術館で再生すると不思議な現象が起こるという。そこで、異変の原因を探るため閉館後の美術館へ潜入するところからスタートします。常設展には、今まで公開されず門外不出だった本物の浮世絵1枚がこの3日間の夜だけ公開されます。他にも思いがけないことが起こるかもしれません。
  • イベント
  • 終了
  • 募集中

【ワークショップ】ちりめんモンスター図鑑づくり

2017年8月13日(日) 〜 2017年8月13日(日)
ちりめんじゃこの中に、小さなタコや違う魚が入っているのに気がついたことはありませんか?じゃこの中に隠れている小さな怪獣たち。ちりめんモンスターを探しだして図鑑を作ろう!こどもはもちろん、大人も童心に返って探してみませんか?
  • イベント
  • 終了
  • 当日受付

紙しばい

2017年8月12日(土) 〜 2017年8月12日(土)
  • イベント
  • 終了

浮世絵版画 摺りの実演

2017年8月11日(金) 〜 2017年8月11日(金)
3階ホワイエにてパネル展「浮世絵版画のできるまで」を開催するのに合わせて、
プロの職人による浮世絵版画の摺りの実演をご覧いただきます。